第2613回例会
2025年06月05日(木) 12:30
国歌斉唱
ロータリーソング 『奉仕の理想』
四つのテスト唱和 職業奉仕委員会
来客紹介 親睦委員会
米山奨学生 ムハナド・タイフールさん
会長時間 会長 坪内 昭吉 会員
皆さん、改めましてこんにちは。本日も多数の会員の皆さんに例会にお越しいただきありがとうございます。そして、米山奨学生のムハナド・タイフールさん、ようこそお越しくださいました。どうぞごゆっくりお過ごしください。
さて、今月は「ロータリー親睦活動月間」となっております。まさに言葉の通り親睦活動を推奨する月間です。今年度、当クラブでも岡部担当理事、平井委員長をはじめとする親睦委員会の皆さまの企画により、多くの素晴らしい親睦活動を実施いただきました。ありがとうございます。今月の最終夜間例会がその締めくくりとなります。最後の最後までお世話になりますが、楽しい時間をもって、より親睦を深める機会としたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
また、先週の例会後には、新現引継クラブ協議会が開催されました。今年度の理事・役員・委員長の皆さまには、お忙しい中を事業報告書作成の上でご出席いただき、ありがとうございました。また、次年度の理事・役員・委員長の皆さまにもご出席を賜り大変ありがとうございました。おかげさまで、中身の濃い有意義な申し送りを含めた引継ができたと思います。
皆様の事業報告を拝見し、また聞かせていただく中で、今年度のクラブ運営方針であるFusion《融合》を念頭に置いた活動を行っていただいたことを感じることができ、非常に嬉しく思いましたし、改めて感謝の気持ちで一杯になりました。
併せて、懇親会の席では、次年度の上河内担当理事、折出委員長をはじめとする親睦委員会の皆さまの設営により楽しく和やかに今年度と次年度がFusionすることができました。ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
ということで、今年度もいよいよ残り1カ月となりましたが、本日の卓話時間から2回にわたって理事・役員の皆さまの退任挨拶となっております。是非、思いのたけをしっかりとお話しいただきたいと思いますし、楽しみにお聞きしたいと思います。
以上で、本日の会長時間を終わります。ありがとうございました。
誕生月お祝い
6月に誕生日を迎える皆さん、おめでとうございます!
平井会員・島田会員・大賀会員・下川会員・前会員
菊地会員・秀会員・吉田会員・浦会員・杉町会員
桑村会員・中根会員・菅会員・坪内会長
米山奨学生 ムハナド タイフールさん
《理事会報告》
●詳細はHPでご確認ください。
《お知らせ》
●次週6月12日は『休会』です。次回例会は6月19日となりますので、お間違えのないようお願いいたします。
委員会報告
クラブ総務委員会
会員数 102名
内、出席者 82名、欠席者 20名
ゲスト 1名
例会出席者数 83名
次年度幹事報告 高見次年度幹事
●例会終了後、第2回被選クラブ協議会を開催します。
SAA報告 上河内S.A.A.長
●次週の例会では食事を【カレーバイキング】とします。食事は11:45からとっていただけますので、会話を楽しみながらゆっくりお過ごしください。
社会・青少年奉仕委員会 小林委員長
●本日、今年度委員会の打ち上げを行います。
次年度姉妹クラブ友好特別委員会 吉永会員
●8月29日(金)に京都伏見RCとの調印式が京都で開催されます。ご案内をお送りしますので、期日までに回答をお願いいたします。
ニコニコの時間 ニコニコ委員会
【会員出宝】(抜粋)
坪内会員・藤田会員・宮本会員・高井会員・松野会員より
5/29例会後、新現引き継ぎ会を行わせて頂きました。現年度及び次年度理事.役員.各委員長の皆様、お忙しい中にも関わらずご出席頂き有難うございました。改めてこの一年間を振り返る機会となりました。会員皆様の多大なるご協力のお陰で、何とかここまで運営させて頂く事ができたと思っております。誠に有難うございました。今月末の最終例会まで引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
次年度執行部 藤田会員・合田会員・高見会員・川本会員・三宅史記会員より
先日は新現引き継ぎクラブ協議会大変お疲れ様でした。
我々次年度執行部も至らぬ点も多々ございますが、皆様のお力をお借りしながら、責任を持って取り組んでまいります。ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
山内会員より
米山奨学生ムハナド・タイフール君 ハッピー フォーティーファースト バースデー
菅会員より
83歳になります。27日から12日間、イングランドにてホッケー競技国際大会に出場して来ます。最高齢者は87歳がおられるそうで、私も90歳まで頑張りたいと思います。
菊地会員より
誕生日のお祝いありがとうございます。一年がさらに加速し、早くなってるように感じております。1日1日を大事に過ごしていきたいと思います。
土屋会員より
先日は妻の誕生日に素敵なお花をありがとうございます。おかげで妻の機嫌を回復することができました。また来年もよろしくお願いいたします。
当日計 61,000円
臨時総会
本日、次年度幹事選出のための臨時総会を開催しました。
5/22に開催された理事役員選考委員会の結果が粟屋会員により発表され、森 直基会員が候補者として選ばれました。本日例会に出席している会員に諮り賛成多数にて承認されました。
2026-27年度 幹事予定者
森 直基 会員
卓話時間
『退任挨拶Part1』
今年度理事役員委員長の皆様の退任挨拶が行われました。