広島北ロータリークラブ
  • お問い合わせ
  • ニコニコ箱受付
  • 会員専用

活動報告

2020.08.27 第2438回例会

第2438回例会      2020年8月27日(木)12:30

 


新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、ホームページに例会を掲載しています。

今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次回9月3日の例会までに簡単な感想を事務局に送って下さい。
感想は こちら に送ってください。

また、次回の例会を欠席される方も 事務局 宛に連絡をお願いします。

 

黙とう


広島東RCの大田博巳名誉会員が8月11日にご逝去されました。96才でした。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

 

点鐘

 

ロータリー財団寄付認証伝達


ベネファクター 粟屋 充博会員

 

会長時間   会長 久保 豊年会員


本日は、ロータリーの歴史について少し調べましたので、披露したいと思います。
ロータリーは1905年、シカゴにてポール・ハリス外3名によって設立されたことはよくご存じだと思います。ただ、初代会長はポール・ハリスではなくて、シルベスター・シールだったことはご存じない方が多いのではないでしょうか?ポール・ハリスはシカゴRCの三代目の会長です。
では、2番目に設立されたRCはどこでしょうか?
正解は、サンフランシスコです。1908年になります。1910年、全米ロータリークラブ連合会が誕生します。これが後にRI(国際ロータリー)と改称されます。1914年第1次世界大戦が始まります。1917年、アーチ・クランフRI会長がロータリー基金を提唱して、これがロータリー財団の始まりと言われています。
1920年、日本最初の東京RCが誕生します。1927年、四大奉仕部門が承認されます(後に青少年が加わって五大奉仕部門へ)。1928年、ロータリー財団が設立されます。1934年、規定審議会が発足。1936年、大阪RCでニコニコ箱の名称が開始されます。
1939年第二次世界大戦が始まり、1940年日本はRIを脱退しますが、名称を変えて各地で例会は続けられたそうです。1943年シカゴRCのハーバート・テーラーにより考案された「四つのテスト」がRI理事会によって正式に採用されます。
1947年、ポール・ハリスが逝去されます。1949年日本がRIへ復帰します。広島RCを含む13RCの復帰です。1953年、東京RCが米山奨学金制度を立案して、翌年から実施します。1953年、ロータリーの友創刊。ずっと飛んで、1985年、ポリオ・プラス計画が発表され、翌年から実施されました。
そして、女性ロータリアンが登場したのは何と1989年(平成元年)とごく最近になります。これは驚きました。もっと前からだと思っていましたので。ちなみに日本最初の女性会員誕生はどこのクラブでしょうか?これは清水RCだそうです。
2010年、四大奉仕に青少年奉仕が加わって五大奉仕になりました。 ロータリーの歴史を知ることは、本年度の我がクラブ方針である不易流行を考える上でとても参考になると思います。詳しくは、是非、ロータリー情報ハンドブックをご参照下さい。

 

幹事報告   幹事 下前 嘉彦会員

 

本日、特にございません。

 

委員会報告

 

クラブ総務委員会 合田会員
出席報告 会員総数102名 例会出席75名 欠席27名

9月例会の出欠回答は明日28日(金)までにお願いします。

 
財団プログラム委員会  秋山会員
ロータリー財団グローバル補助金奨学生 河野絢子さんのご紹介

アメリカに留学中の河野さんからビデオレターでメッセージを頂きました。

 

『広島北RCの皆様、こんにちは。今年度、ロータリー財団グローバル補助金奨学生の河野絢子です。 平素より皆さまには大変お世話になっております。

本日は皆さまに直接ご挨拶することができず、誠に申し訳ございません。家庭の事情もあり、3月下旬より留学先のアメリカに来ております。例会のタイミングに合わせ一時帰国するつもりでおりましたが、コロナの影響もあり、一時帰国が叶いませんでした。このようなビデオレターでのご報告となってしまい、大変恐縮です。

昨年の例会で簡単な自己紹介をさせていただきましたが、私はこれまで、JICAや国連において、途上国支援事業に携わってきました。主にアフリカや中東にて、食料安全保障や栄養改善にかかわる事業に携わってきました。具体的な仕事としては、プロジェクト全体の進行管理や、途上国政府や日本政府、企業とのパートナーシップ構築が主な内容でした。

多様な関係者と意見をすり合わせながらプロジェクトを進めていくことに非常にやりがいを感じていた一方、食料安全保障分野や栄養分野に関する知識不足を日々感じていました。また、途上国において数多くのプロジェクトが行われていますが、実際にどの程度人々の健康改善に貢献できているのか、データを集め客観的に評価する必要があるのではないか、と考えるようになりました。

そこで、公衆衛生栄養学とインパクト評価の分野で著名な、カリフォルニア大学バークレー校への留学を希望し、グローバル補助金奨学生に応募しました。応募に当たっては、広島北RCの皆様にご推薦いただき、本当に心から感謝しています。

カリフォルニア大学バークレー校の公衆衛生学プログラムは今年7月から来年5月までの11ヶ月のプログラムです。夏学期は既に始まっており、このビデオを撮影しているちょうど昨日、夏学期の全ての試験が終了したところです。夏学期は生物統計や疫学の授業が主でしたが、データ分析およびインパクト評価に必要な、基礎的な知識をしっかりと身につけることができていると感じています。

卒業後は、リーダー的役割を果たしながら、栄養失調のない世界を目指して行きたいと考えています。カリフォルニア大学バークレー校においてデータ分析スキルを習得し、途上国の女性と子どものために、栄養失調のない世界のために貢献していきたいと思っています。母子の健康、を重点分野のひとつに掲げるロータリー財団の奨学生に選んでいただけ、大変光栄です。

グローバル補助金奨学生として、在学中はバークレーRCの皆様と積極的に交流していきたいと考えています。コロナの影響により、しばらくはこちらで例会などはオンライン開催のようですが、可能な限り交流を深めていけたらと思います。またもちろん、広島北RCの皆様とも引き続き交流させていただければと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。』

 

同好会報告


洋北山歩隊  山内会員
9月19日(土)広島エアポートホテルにてBBQをします。是非、ご参加ください。

 

野球同好会  武部会員
9月22日(火・祝)に岩国で開催される『保田杯親睦野球大会』の案内をお送りしますので、よろしくお願いします。

 

ニコニコ箱の時間   ニコニコ委員会

 

正副会長幹事より(久保豊年会員・塩本会員・下前会員・濵本会員・渡部会員)
残暑お見舞い申し上げます。長い間、休会中だった京都伏見RCも例会を再開されました。姉妹クラブとして共にこの残暑とコロナを乗り超えて行きたいと思います。
石原会員より
本日、「コロナに負けない!」でホテルグランヴィア広島の取り組みについて、しっかりとお話させて頂きます。
福永会員より
本日、卓話をさせて頂きます。よろしくお願いします。
山内会員より
本日のプログラム、コロナに負けないパート3で貴重な時間を頂いて、当社の話をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。
新谷会員より
妻の誕生日に綺麗な花束を頂きました。大変喜んでいました。ありがとうございました。
下川会員・樹野会員より
「新しい生活様式」に対応した企業活動を行う市内中小企業者に対し、ICT環境を整備する経費の5分の4、総額1億円を補助する「広島市テレワーク等ICT環境整備支援事業補助金」が来週より開始されます。適用にはICTサポーターからの支援が必須となっていますが、下川が代表の(株)NSCはクラウド会計導入の支援、樹野の(株)インタークラウドは全分野での支援を行うサポーターとして登録されています。ぜひ、お気軽にご相談下さい。
池上会員より
本日、社用により例会を早退させて頂きます。申し訳ございません。
 

卓話

 

『コロナに負けない!Part3』

卓話者:山内盛利会員・福永誠一会員・石原靖彦会員・秋山竜一会員

 

点鐘

 

簡単な感想をお送りください


今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次週例会までに簡単な感想を事務局に送って下さい。感想は こちら に送ってください。

活動報告一覧
カテゴリー 過去記事